証券会社などの業務システム(OMSなど)と取引所との直結を支援するゲートウェイシステムで、信頼性の高い注文・約定システムの実現をサポートします。
HITCOMは、証券会社などの業務システム(OMSなど)と取引所との直結を支援するゲートウェイシステムです。信頼性の高い注文・約定システムの実現をサポートし、業務システムからの注文や取引所からの約定などを送受信します。証券受発注システムに導入されており、証券取引のSTP(Straight Through Processing)を支援します。
HITCOMは、過去20年以上に渡り、大手証券会社システムや大手ネット証券会社システム、証券業共同システムなど、非常に多くのシステムで導入いただき、安定稼働しています。
注文データをトランザクション管理し、障害発生時の矛盾を防ぎます。また、ホットスタンバイ構成を採用することにより、さらに信頼性を確保することができます。
業務量の増大に応じて、ハードウェアのレベルアップや仮想サーバの追加を図ることで、取引業務のスムーズな拡大に対応することが可能です。さらに、接続用ユーザープログラムとのインターフェースを共通化しており、接続用ユーザープログラムを流用することで各取引所と容易に接続できます。
取引所の通信プロトコルを吸収します。業務システムとの接続方式は、SQL(HiRDB、Oracleなど)、MQ、RPCなど、お客さまのシステムやポリシーに合わせた方式が採用できます。
取引所 | 接続対象の取引所システム |
---|---|
東京証券取引所 | arrowheadシステム |
大阪取引所 | J-GATEシステム |
名古屋証券取引所 | arrowheadシステム |
福岡証券取引所 | arrowheadシステム |
札幌証券取引所 | arrowheadシステム |
製品名称 | 前提OS | 前提ミドルウェア |
---|---|---|
HITCOM/TAH |
Red Hat Enterprise Linux ServerまたはHP-UX11i | HiRDB Server |
HITCOM/J3 | Red Hat Enterprise Linux Server |
HiRDB Server |
証券市場接続ゲートウェイシステム「HITCOM」の詳しいご案内やお見積もり、ご質問・ご相談やカタログの請求などございましたら、お気軽にお問い合わせください。