4Uweb Webユニバーサルデザインソリューション は、「みんなにやさしい」自治体ホームページの実現をめざしています。
4Uweb Webユニバーサルデザインソリューションを導入・運用されているお客さまの声をお届けします。
操作性の高いCMSの導入により、ページレイアウトを統一しマルチデバイスにも対応。円滑な情報発信に加え、大規模災害発生時に向けた災害サイトへの切替準備も進む。
那覇市様は2019年3月にホームページをリニューアルし、操作性の高いCMSを導入したことで、サイト全体のページレイアウトの統一、マルチデバイスへの最適化など円滑な情報発信を実現しています。またリニューアル公開後も、災害時に備えたコンテンツの切替準備など、サイト運営に関する継続的な施策に取り組んでいます。
2018年全国広報コンクールで3度目の入選。好評の魅力発信サイト「スキマ時間の楽しみ方」を活用したさらなるシティプロモーションが加速中。
好評の魅力発信サイト「スキマ時間の楽しみ方」は、新潟市の観光に対する、職員の皆さんの熱意と地道なデータ収集の賜物です。今後はさらなるコンテンツの拡充に努めつつ、新潟空港へのPR看板設置や、市内自動販売機へのPRステッカー貼付など、新潟市のシティプロモーションの中心的役割として、ますますその期待感が高まっています。
コンテンツマネジメントシステムと連携しデータカタログサイトを短期間で構築。地方創生を支えるオープンデータをめざす。
新潟県新潟市様は、2014年12月より市ホームページにてオープンデータを公開し、2016年4月には、データカタログサイト構築ソフトウェアの業界標準となっている「CKAN」をベースとした「新潟市オープンデータ検索サービス」を導入しました。
ホームページをリニューアルし、ウェブアクセシビリティJISの「等級AA」に準拠。サーバの安定稼働により業務継続性の向上を実現。
千葉県我孫子市様は、市制45周年を迎えた2015年7月にホームページをリニューアルし、ウェブアクセシビリティJIS(JIS X8341-3:2010)の等級AA(一部AAAの達成基準を含む)に準拠しました。新しいホームページは操作性・閲覧性を追求しており、シンプルなデザインが利用者の好評を得ています。
4Uweb Webユニバーサルデザインソリューションの詳しいご案内やお見積もり、ご質問・ご相談やカタログの請求などございましたら、お気軽にお問い合わせください。