ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

アクセシビリティ・サポーター「ZoomSight」の詳細資料

アクセシビリティ・サポーター「ZoomSight」は、ホームページの文字拡大・色変更・音声読み上げ・ルビ振り機能により、ホームページのアクセシビリティをサポートします。

アクセシビリティ・サポーター「ZoomSight」の詳細資料

アクセシビリティ・サポーター「ZoomSight」のリーフレット表紙イメージ

Webサイトを取り巻く環境や障がいを持つ方のWebサイトの見え方などを詳しく説明した上で、情報を正しく伝えるためのZoomSightの機能(表示サイズ変更・色の変更・音声よみあげ・ふりがな、多言語よみあげ、十字カーソル、PDFファイルよみあげ、SSL通信の対応)をご紹介します。

主な目次

  1. Webサイトを取り巻く環境
  2. 障がいを持つ方の見え方(弱視の方の見え方、対策方法)
  3. アクセシビリティ・サポーター「ZoomSight」機能紹介
     ・表示サイズ変更(50%〜600%)
     ・色の変更(色の反転、白黒反転、白黒)
     ・音声よみあげ(音量、読む速さ)
     ・ふりがな(ひらがな、ローマ字)
     ・便利な機能(多言語よみあげ、十字カーソル、PDFファイルよみあげ、SSL通信の対応)
  4. アクセシビリティ・サポーター「ZoomSight」だからできること
    ・4つの機能は同時に利用できるので、複数を組み合わせてきめ細やかな設定が可能
    ・それぞれの機能を操作するコントローラーのZoomSight 使いやすさが高く評価されています
  5. アクセシビリティ・サポーター「ZoomSight」クラウド型の特長
  6. 導入方法