「やさしい日本語」変換サービスは自動変換AIを活用し、在留外国人にもわかりやすいやさしい日本語に自動変換した、日本語サイトの提供をサポートします。
やさしい日本語による情報提供・発信を進めることが有効であり、その取り組みを進めるため、出入国在留管理庁と文化庁は、在留支援のためのやさしい日本語ガイドラインを作成しています。
在留支援のためのやさしい日本語ガイドライン |
出入国在留管理庁と文化庁が、共生社会実現に向けたやさしい日本語の活用を促進するため、多文化共生や日本語の有識者、外国人を支援する団体の関係者などを集めた在留支援のためのやさしい日本語ガイドラインに関する有識者会議を開催し、やさしい日本語を活用している地方公共団体や外国人の意見を聞いて作成したもの。 |
---|---|
やさしい日本語書き換え例 |
日本語をやさしい日本語に変換する際の一覧を掲載したもの。 |
在留支援のためのやさしい日本語ガイドライン〜話し言葉のポイント〜 |
話し言葉のやさしい日本語の実務に精通した委員が在留外国人とのコミュニケーションの際に留意すべき実践的な事項として検討した内容を、在留支援のためのやさしい日本語ガイドラインの言わば「話し言葉編」として取りまとめたもの。 |
【動画】在留支援のためのやさしい日本語ガイドライン基礎編・演習編(ステップ1・2)(YouTube法務省チャンネル) |
基礎編では、やさしい日本語が必要とされる背景を説明しています。演習編〜ステップ1〜では、やさしい日本語を作成する手順として、まずは日本人にわかりやすい日本語を作成するときのポイントを紹介、演習編〜ステップ2〜では、日本人にわかりやすい日本語(ステップ1)から、外国人にもわかりやすい日本語(ステップ2)を作成するときのポイントを紹介しています。 |
やさしい日本語の研修のための手引・やさしい日本語の研修事例・やさしい日本語の研修に参考となる素材集 |
やさしい日本語の活用を一層推進するため、「在留支援のためのやさしい日本語ガイドライン」に基づき、研修の効果的な手法および研修教材などについて、わかりやすくまとめたもの。 |
例文 | やさしい日本語の言い換え例 |
---|---|
問題があるということになる | 問題がある |
調査を実施した | 調査した |
例文 | やさしい日本語の言い換え例 |
---|---|
スキーム | 計画 |
コンセンサス | 合意 |
デリバリー | 配達 |
例文 | やさしい日本語の言い換え例 |
---|---|
在留カード以外は必要ありません。 | 在留カードを持ってきてください。 |
例文 | やさしい日本語の言い換え例 |
---|---|
住民税は、市町村で課税されます。 | 住民税は、市町村へお金を払います。 |
例文 | やさしい日本語の言い換え例 |
---|---|
こちらに記入願います | この紙に書いてください |
お手続きは、休日はなるべく避けてください。 | 平日に手続きをしてください。 |
健診は年1回となります。 | 健康診断は1年に1回です。 |
例文 | やさしい日本語の言い換え例 |
---|---|
ごみ収集車は、月曜日の9時ごろに来ます。 | ごみを集める車は、月曜日の午前8時30分から午前9時30分までに来ます。 |
例文 | やさしい日本語の言い換え例 |
---|---|
お越しいただく必要はありません。 | 来なくてもいいです。 |
多文化共生社会の実現に向けたやさしい日本語の活用を促進するため、出入国在留管理庁と文化庁は、多文化共生や日本語教育の有識者、外国人を支援する団体の関係者などを集めて、在留支援のためのやさしい 日本語ガイドラインに関する有識者会議を開催し、やさしい日本語を活用している地方公共団体や、外国人の意見を聞きながら、本ガイドラインを作成しています。
「やさしい日本語」変換サービスのリーフレットや詳細資料のダウンロード・デモ依頼が可能です。
「やさしい日本語」変換サービスの詳しいご案内やお見積もり、ご質問・ご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせください。